完全独学必勝法BoatRaceマスター
月10万以上勝てる理由
はじめに |
このレポートの利用に際しては、以下の条件を遵守してください。
このレポートに含まれる一切の内容に関する著作権は、万舟侍に帰属し、日本の著作権法や国際条約などで保護されていま す。
著作権法上、認められた場合を除き、著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部を、複製、転載、販売、その他の二次利用行為を行うことを禁じます。
これに違反する行為を行った場合には、関係法令に基づき、 民事、刑事を問わず法的責任を負うことがあります。
レポート作成者は、このレポートの内容の正確性、安全性、 有用性等について、一切の保証を与えるものではありません。
また、このレポートに含まれる情報及び内容の利用によって、直接・間接的に生じた損害について一切の責任を負わないも のとします。
このレポートの使用に当たっては、以上にご同意いただいた上、ご自身の責任のもとご活用いただきますようお願いいたします。 |
本編 |
独立競艇法『BoatRaceマスター』万舟侍です。
今回は、独学競艇法 『BoatRaceマスター』
を受け取って頂きありがとうございます!
この競艇法は僕の競艇の哲学がすべて詰まっています。
ですが僕も元々、数年前まではロクでもない
金なしのギャンブラーだったんです。
これほどの人生のどん底を味わったのは
僕くらいだとお思います。
バイトの休憩中
黙って寝てりゃ良いものの
どうしても競艇が忘れられなくて
賭けてしまう。
休みの日はパチンコ屋に行って
1パチを打ちながら競艇にお金をつっこむ。
(当然どちらも負けです)
ダメだと思っていてもアコムにお金を借りて
借りれなくなったら親に嘘ついてお金を借りて。
流石に親からも無理になったら地元の後輩からお金を借り、
気付けば借入は全て合わせると
220万円を超えていました。
でもどうしても
勝った時の快感を味わいたい心が先行して
なけなしのお金を日々競艇につぎ込んでいたのです。
そんな毎日でした。
”あの日”までは・・・
実は当時、とうとう生活資金にまで
ボートレース代にお金を使っていて
携帯代を滞納してたんです。
そしたらとうとう携帯が止まってしまって
Wi-Fiが無いとスマホが息をしなくなってしまいました・・・
当然家にはWi-Fiはないので
仕事の休憩はもちろん
家の暇な時間も
ボートレースで賭けることができなくなりました。
「ハハッ…流石にもう何もできないな…」
と、もうギャンブルの道から
足を洗うという覚悟を決めたんです。
その帰り道のことです。
夜勤明けで上がりが10時だったので
今日は早く帰って寝ようと思っている頃でした。
ぼーっと駅を歩いている時でした。
そしたら目の前にボートレースの看板があったんです。
『boat raceびわこ 無料送迎バス時刻表…』
下の時刻表の12時の欄には
ーーーーーーーーーーーーー
12時 →10分 30分 50分
ーーーーーーーーーーーーー
こう表記されていました。
時計の針は12時48分を指している。
この数分間あまり覚えていませんが、
気が付くと僕はバスに乗っていました。
『これが最後。』
正真正銘の最後です。
これで勝っても負けてもギャンブルから手を引こう
そう思っていました。
その日は
晴れていて風もほぼ無風のコンディションはかなり良い日でした。
所持金は3,000円
狙えても1レース。
ボックス3連単なら4艇か。。
マークシートで投票するのは久しぶりでしたが
魂を込めて予想をします。
そしてその競艇場に当時では神と崇められていた
競艇界の仙人的存在のおじいちゃんはその日もいました。
その仙人は突然

と僕にいうのです。
そして続けて

・・・。
どうせ最後なんです。
男ならここは勝負するしかない!
苦渋の決断の結果僕は万舟を狙いに行ったのです。
まさに人生を賭けた大勝負です。
結果は果たして・・・
何ととんでもない勝ち方をしてしまったんです。。
(動揺しすぎて当時の写真取れてません😭)
、、、え?
、、、えっ、、
え!?!??!!!?
目を疑いましたが、確かに買ってる舟券です。
47万円当たったんです!!
その日の収支を
大きくプラスで終えることができたのです。
勝ったお金で食べた焼き肉は
今でも忘れられません。。。
そして、翌る休日

と、仙人の元へ駆け寄りそう問いました。
すると、「ちょっとこっちへ来なさい。」
と言って近くのカフェに連れられてこう言われました。
「だが、鍛錬を積んであるものを掴んだ時、一気に見えてくるものがある」

それを聞いて
僕の競艇に対する取り組む姿勢が
大きく変わったのです。
ボートレースの楽しみ方を
お金を儲けるという目線ではなく
どんなに安い勝負でもレースの分析を徹底的にするという目線に変わったのです。
とにかくどんなに手堅いレースでも
お金は賭けずに、分析に集中してレース予想を楽しみました。
まぁ、50万円弱も勝ったんでお金の余裕があったのもあると思います笑
ですが、そこの余裕があったから
思う存分1レース1レースを楽しみながら分析できたんだと思います。
そしてあくる月、
とうとう僕の収支は
ひと月で +148,000円
初めてプラス域になったのです。
負ける日もありましたが
負けたら敗因を調べ、もちろん勝った時も勝因を調べ上げ
より自分の分析力の精度を上げていきました。
そこから月の収支は
+20万円を切ることはなくなり
わずか半年で
+120万円まで持って行けたのです。
順調に借金を返済し
たちまち3ヶ月後には全て完済。
生涯収支をプラスにしたのです。
今まで負け続けていた自分が
嘘のように感じました・・・汗
恥ずかしささえ覚えたくらいです
そして、この競艇の勝ち方を友達2人に教えると
その二人も見事に初日で成果を上げていきました。
一人が投資2000円 回収24000円
もう一人が投資1000円 回収13000円
二人とも大きく勝ち越したのです。
もし、以前の僕と同じように
少しでも思っているなら
この”競艇の攻略法”を同じように手にしてください。
金銭的な悩みから解放され
この方法で日々楽な気持ちで
楽しく競艇を打って欲しい。
必ずこの攻略法を手にして
安定的に勝ち続けて欲しい!!
僕も負け続けたからこそ
強くこうなって欲しいと思っております。
月10万負けていた僕でも
毎月10万以上稼ぐことが出来た独立競艇法を
今からお伝えいたします。
かなり濃い内容を話すので一つ一つ吸収して、
自分の ものにして、競艇を勝ちにつなげてください!
第一章 |
競艇に勝つために必要不可欠なこと |
競艇で勝つために何が必要か
これからお伝えしようと思います。
競艇で勝つためには
『冷静さ』が重要です。
熱くなりすぎると
冷静な判断や冷静な処理が出来なくなり
怒りに任して自暴自棄になってしまいます。
競艇でこうなってしまうと
取り返しがつきかなくなってしまいます。
冷静さを失う=競艇に負ける
という事は忘れてはなりません。
ギャンブルは自分のお金がなくなるリスクがある
ということを忘れてはなりません。
人は予想外の事態が起こるとパニックになります。
負けるために競艇をする人はいないでしょう。
そうならない為にも競艇において
僕の冷静さを保つ方法をお伝えしたいと思います!
それは、『ルールを決めることです』
例えば、
1. 自分が決めた上限額しか賭けない
2. 1 レース 三通りしか買わないこと
3. レースの数を決める etc…
自分の中でルール(縛り)を作ることによって
それ以上のお金をつぎ込む必要もなくなります!
そこで『ストッパー』になるため
予想外の事態も避けることができ
冷静を保つことが 出来るのです!
自分を抑制することが出来ることで
勝つ確率が格段に上がることは間違いありません!
僕も競艇でルールを決めることで
勝ちに結びつけています。
ルールを決めてやることで初めて
『勝つ競艇』に変わっていくのです。
『5,000円負けたら今日の予想はやめる』
こんな小さなルールでもいいので
何か一つでも決めてみてはいかがでしょうか!
競艇で勝てない理由 |
僕は競艇で勝てない思いをしたうちの一人です。
けど人は失敗をして成長得るので
負けて当たり前のことなのです。
まして競艇などは毎日レースがあるため
負けるほうが多いのでなおさらなのです。
けどそこで勝てない理由をいくつか話したいと思います!
競艇は6つの舟で1位を競うレースです。
競艇は、オッズが低く競馬みたいに
一攫千金のようなお金は勝てません!
だから一番オッズの乗る3連単に賭けると思います。
3連単の全通りって120通りしかないことはご存知ですか?
「案外少ないな〜」思ったかもしれません。
ですがそれが競艇の落とし穴なのです。
当たるには当たるのが競艇なのですが、
一回にそんなに勝てるほどではないです。
1日数十レース賭けて
的中レースがいくつかあっても
トータル負けなんてザラです。
6艇しかない分オッズが小さいので
一回で賭ける額も大きくなりやすい傾向があります。
だからみんな勝っている気になっていても
意外に勝っていないのが現状です。
そこが競艇の怖いところ。
オッズが低いから起こりうることです。
だからしっかり勝ちのレースを見分ける必要があります。
勝ちのレースを見分けるには
どうすればいいのかお伝え致します。
それは、『一号艇に勝率7割の選手がいるレース』です。
要するに
勝率7割以上の選手が1号艇にいるレースは
70%の確率で1号艇が一着になるということです。
競艇選手の名前を覚えるのが難しいと
思う方もいるかもしれません。
ですが、勝率7割以上の選手
だけでしたら見るのは簡単ですよね!^^
競艇のホームページで本日のレースで検索したら出てきます!
これを抑えるだけで
初心者でも簡単に的中率を軍と伸ばせます。
競艇はとにかく勝率70%かつ一号艇の一着は固いです!
これで勝率も上がること間違いないです。
勝負は丁寧に |
皆さんは1回1回の勝負は
どんな気持ちで挑んでいますか?
賭け額が少ないから「負けてもいいや!」
そんな意気込みですか?
万舟狙いだからあんまり期待していない
勝負をしていることはないですか?
少しでもそう思っている節があれば
その考え方を今スグ捨てましょう。
少しのお金でもそれは投資なので
チリが積もれば山となるのです。
「次取り返そう」
とかいう考え方は、非常に危険です。
それが負ける要因です。
だから私はとにかく
一回一回の勝負を真剣に
分析して丁寧に挑んでいます。
なおかつ堅実にやれば
後から必ず結果はついていきますよ〜!
第二章 的中率を格段に上げる方法 |
迷いのあるレースに挑むな |
競艇をするときに
一番やってはいけないことは何だと思いますか?
それは『迷い』です。
少しでも迷いがあれば
そのレースの的中率は大幅に落ちます。
迷うくらいのレースにお金を賭けるくらいなら
買わないほうがいいと思います。
気持ちを抑えることが重要です!
例えば、今あなたは三万円負けている状態だとします。
そんな時
という気持ちになって
ムキにレースに挑んだ経験はありませんか?
ですがそれは
ただ目先のことだけ考えているだけなのです。
目先のことを考えるのは
レースに勝つことだけでいいのです。
レースのことを考えないで
お金のことばかり考えているから
負ける人が増えていくのです。
迷いがあればどうなってしまうのか
それは、確実に負けてしまいます。
迷うということは
このレースに自信がないという事です。
競艇には『絶対』という二文字はないです。
ですが、確実に勝つ根拠はあります。
オッズに目がくらみ期待度を下げてまで狙うよりも
確実に勝つポイントを探していったほうが
勝率は格段にUPします。
情報量が多ければ勝率がUPする
これ当たり前のことなんですが
できていうない人、実は多いんです。
とにかく競艇の情報は必須です。
では、競艇のどの情報が手に入れば
勝率があがるのかを今からお伝えしようと思います。
出走表、選手の勝率、モーター、前走、得点率、2連単率、3連単率…
少し上げるだけでもこんなに出てきます。
これらの中で一番何を見ないといけないのか
それは『前走』 です。
前走のタイムや順位によってその選手がその節の調子がわかります。
そして、選手の調子、展示タイム、コース別勝率、
他の人の予想を見ることで、様々な情報で勝負が挑むことが出来ます。
この情報をしっかり見ることで勝率は確実にUPします。
120通りの中でどれだけ来ない選手を切れるのか
また、情報から引き出されるものをすべて引き出していきます!
120通りを10通りぐらいまで毎レース絞ること
が出来ることが僕の中の勝つことが出来る人です!
1 レース10分以上考える。 |
皆さんは、1レースに考える時間はどのくらいですか?
締め切りが迫って焦りながら
マークシートを殴り書きする人もいると思います。
(僕もそんなんでした笑)
けど、それは間違いです!
競艇で勝つ要素に『直感』なんてありません。
大切な要素は3つあります。
1つ目は『徹底的な予想』これが必要です。
僕は現在、競艇予想は全てアプリやサイト
すなわちスマホで情報を探っています。
競艇場に行ってもマークシートや
出走表なんて使いません。
ではそれはなぜか?
答えは簡単です。
そんなアナログなアイテムよりも
圧倒的にネットの情報の方が有益です。
そこには勝つヒントがゴロゴロと転がっているんです!
2つ目は『展開の予想』です。
ある程度選手の情報を頭にいれる必要があります。
- 調子の良さ
- 前走
- どのコースが得意なのか
出走表には書ききれないことを
覚えていく必要があります。
情報がなければ
展開の予想のパターンが減っていき
勝率も下がってしまうのです。
そして今僕が最も重要視してるのは
『勝ちパターンのイメージ』です。
この選手がどういけば一着になるのか
というのを頭の中で形作ります。
それが出来れば、狙い目、切り捨てる舟
どんどんイメージが湧いてきます。
この精度はより鋭ければより鋭いほど良いです。
その分予想が楽なんで。w
ことで買い目を抑えることが出来るのです。
けれど、競艇はなんと言っても
アクシデントが多い公営ギャンブルです。
イレギュラーなことがたまに起きます。
『フライング』
『転覆』
『妨害失格』などなど…
もしそれで負けても、
トラブルはつきものです。
常に最悪の状況を予測しておく力が必要です。
第三章 競艇を楽しむためのマインド |
負けが当たり前 |
ギャンブルにおいて必ず負けはあります。
必ず全部のレースに勝てるわけではありません!
負けることを恐れてはいけない。
ということは非常に大事なことで
負けるというのは当たり前の前提で
レースを組み立てなくてはなりません!
そこをしっかり割り切らなければ
勝てるレースも勝てなくなってしまいます!
負けることは勝つための助走なのです!
これまでに
と自暴自棄になったりしていませんか?
そうして凹んでいるままでは
きっと明日も明後日も負けることでしょう。
ここは発想の転換をするべきです!
これだけ負けが続いてるということは
自分の考えた方法のどこかが間違っている
ということです!
はい。たしかに確かにその運の要素は否定しませんよ。
でも、これまでの僕のギャンブルの経験からいうと
ギャンブルにおいて運は20%~30%くらいです。
つまり、残り70%~80%は
「どうして負けたのか」
「なぜ勝てたのか」
ということを研究することによって
なんとかなる部分なんです。
負けた理由が見つかれば
その分儲けもんです!
次からその理由につながることさえしなければ
負けるリスクは減っていくんですから。
負けるということは
勝ちを与える貴重なチャンスなんです。
冗談抜きで『失敗は成功の元』なんです。
頭では理解できていても
人間というのは嫌なことを忘れる生き物です。
負ける原因を改めて見つめ直すというのは
苦痛を伴う行為ですよね。
だからといって逃げていたら
いつまで経っても勝ち方は
覚えられないままになるのです。
それどころか負けることに慣れれば
「辛い」「苦しい」
という感情がどんどんなくなっていくのです。。。
これって本当に怖いことです。
そして、今競艇をやっていて
稼げていない人のほとんどが
という考えに走りがちです。
そのスタンスで勝負を挑むと必ず負けに直結しま す!
そうならないためにも
今日からやってほしいことがあります!
それは
「負けた原因を考えてみることから始める」
ということです!
そうすれば自ずと結果も
出てくるに違いありません👍
最後に |
この度は完全独立競艇法『競艇マスター』を
受け取って頂き本当にありがとうございます。
この競艇法は師匠から受け取ってものを
僕の競艇法を通してブラッシュアップさせたものです。
ここまで来るのに、大量の時間と労力、お金を賭けています。
これを教えて貰えたという『運』も相当あったと思います。
競艇が上手くいかなかった頃は
本当に辛くて、毎日泣きながら勝てないことを嘆いていました。
『勝てない』
『生活が出来ない』
『お金が無くなる』
辛いを通り越して
僕にとっては恐怖でしかありませんでした。
競艇も楽しくなく、
毎日自分に対する自信も無くなっていました。
でも、そこから着実に勝つ競艇まで辿り着けた経験
は、僕にとって忘れられないものでした。
その勝てない経験が、今の勝つ競艇を勝ち取ったと
いう自信は一生の自分の強みになります。
周りからは色々のことを
散々言われることもあるかも知りません。
『競艇では稼げない』
『ギャンブルとかやめたほうがいい』
ギャンブルをしたことない人は、皆さんそう言います。
けど僕は、実際に勝てています。
僕が負ける競艇を勝てる競艇に変えたいのです。
副業が出来ない、勝てる競艇にしたい、
お金を稼ぎたい、様々な思いがあるなか
競艇は『手軽に稼ぐツール』だと思っています。
しかしギャンブルというのは必ずリスクはつきものです。
負ける時も必ずあります。
けれど、必ず稼げることを僕が証明します。
僕についてこれば
あなたの未来は輝きを放ったものになります。
これからの人生がより楽しむことが出来ます。
今も競艇で勝てなくて苦しんでる人は、
たくさんいると思います。
そんな方に『勝ってほしい』と思ったので
この独立競艇法『競艇マスター』を公開することにしました。
正直、無料で提供することに抵抗があった訳ではありません。
でもそうすることで、今の時代に
一人でも多くの競艇で負けている人を救うことが出来ます。
今よりもより楽しく賭け事を満喫できます。
独立競艇法『競艇マスター』
こんなマンツーマンで教えることはどこにもありません。
だからこそ何度も何度も『競艇マスター』を読んで
常に勝てるの競艇を掴んでください!
あなたがのこの負けロードの先には
必ず勝ちロードはあります。
『今』をしっかり頑張ってください!
競艇で安定に勝つことが出来ると、色んなことにも
チャレンジが出来て人生の幅も広がります。
僕が最大のサポートを致しますのでご安心ください。
独立競艇法『競艇マスター』
読んでいただきありがとうございました。
『競艇マスター』を読んだ感想とか頂けると嬉しいです!
これからも競艇の予想を含む有力な情報を
発信いたしますのでまた見ていただければ嬉しいです。
これからも末永くお願いいたします。
以上万舟侍でした!